五月の満月
過去の四月の花!!!
さくら咲く景色
与論島に又行きたいな~
24歳の私は、神戸港から若潮丸に乗って、26時間で奄美大島着 そこから又違う船に乗り換えて、徳之島 沖永良部島 与論島まで12日間旅をしました。与論島の民宿のおじさんやおばさんがすごく親切で、家に帰ったような感じでした。宿泊者の中には、宮崎から一人で来た女の子や、大分県からひとり旅の荒川君、東京から宮古島に行く途中にヨロンに寄った石井君など、色々な人達と友達になり楽しかった。一番良かったのは、大潮の干潮時数時間しか現れない「百合が浜」が見れたこと。サンゴ礁の上を歩いたり、熱帯魚を見たり、島民達がみんな浜に出て、ごちそうを食べたり、酒を飲み交わしたり、サザエ アワビ ウニ ナマコなどの潮干狩りもした。
夜は宿泊者で泡盛を貝杯で回し飲みしたり、トランプしていつも12時を回る。民宿のおじさんには星砂があるところに内緒で連れて行ってくれたりと、楽しくて5日間もいました。別れる時泣きそうになった。又行きたいなぁ。コロナで気が滅入るこの頃、懐かしい日記から思い出しました。与論島最高だったと。






